logoWest Japan Veterinary Forum 2025

参加登録フォーム

          array(0) {
}
        

区分

役職
役職
役職

券種

大阪・関西万博のチケット購入

 
枚数
× 大人1日券:7,500円 =

ランチョンセミナー <12:00-13:00>

  • 対象区分以外の登録できません.
  • 定貝制のため希望者多数の場合には先着順とし,定員となったセミナーは非表示となります.
  • 参加者には入場証PASSに参加券を印字いたします.
  • 協賛企業からの提供によりランチ付(無料)で聴講いただくものです.
    開始5分前までにお弁当を受取りご入場ください.定刻を過ぎた場合はキャンセル待ちの方に権利を譲ります.
    当日になってのキャンセルはお控えください.
  • お申込みに漏れた方でも会場の広さによっては受講可能ですが,着席は事前申込者が優先となります.
    また会場の混雑状況により申込者以外の方の入場をお断りする場合があります.
  • 学生のお申込みはできかねますこと,予めこ了承ください.
  • ランチョンセミナーの追加や変更はフォームから登録ができませんので事務局までご連絡ください.
                array(20) {
  [0]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l1"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(67) "栄養学「もう迷わない 皮膚ケアの新世代フード」"
    ["name_admin"]=>
    string(22) "栄養学/安達先生"
    ["name_license"]=>
    string(52) "もう迷わない 皮膚ケアの新世代フード"
    ["room"]=>
    string(19) "会場:2F 鳳凰S"
    ["speaker"]=>
    string(10) "安達 直"
    ["count"]=>
    int(250)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [1]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l2"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(102) "皮膚病学「皮膚科の診断エラー学 -しくじり先生 俺みたいになるな-」"
    ["name_admin"]=>
    string(25) "皮膚病学/横井先生"
    ["name_license"]=>
    string(84) "皮膚科の診断エラー学 -しくじり先生 俺みたいになるな-"
    ["room"]=>
    string(39) "会場:2F ニューヨークスワン"
    ["speaker"]=>
    string(13) "横井 愼一"
    ["count"]=>
    int(100)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [2]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l3"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(144) "皮膚病学「犬アトピー性皮膚炎治療の新たな幕開け! -症例でみる新JAK阻害薬イルノシチニブの実力-」"
    ["name_admin"]=>
    string(25) "皮膚病学/関口先生"
    ["name_license"]=>
    string(126) "犬アトピー性皮膚炎治療の新たな幕開け! -症例でみる新JAK阻害薬イルノシチニブの実力-"
    ["room"]=>
    string(31) "会場:B1F ウィステリア"
    ["speaker"]=>
    string(16) "関口 麻衣子"
    ["count"]=>
    int(150)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [3]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l4"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(135) "愛玩動物看護師関連「本を読まない人にきいてほしい -本の力を100%活用するための作戦会議-」"
    ["name_admin"]=>
    string(40) "愛玩動物看護師関連/金山先生"
    ["name_license"]=>
    string(102) "本を読まない人にきいてほしい -本の力を100%活用するための作戦会議-"
    ["room"]=>
    string(25) "会場:B1F アイリス"
    ["speaker"]=>
    string(13) "金山 宗一"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [4]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l5"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(54) "歯科学「人生が変わった獣医歯科の話」"
    ["name_admin"]=>
    string(37) "歯科学/野上先生,山口先生"
    ["name_license"]=>
    string(39) "人生が変わった獣医歯科の話"
    ["room"]=>
    string(25) "会場:B1F カトレア"
    ["speaker"]=>
    string(35) "野上 さくら,山口 奈津美"
    ["count"]=>
    int(150)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [5]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l6"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(106) "救急診療「夜間動物病院ってどんなところ? -7年働いてみて感じたこと-」"
    ["name_admin"]=>
    string(26) "救急診療1/今村先生"
    ["name_license"]=>
    string(88) "夜間動物病院ってどんなところ? -7年働いてみて感じたこと-"
    ["room"]=>
    string(42) "会場:2F マンハッタンクレイン"
    ["speaker"]=>
    string(13) "今村 尚睦"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [6]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l7"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(106) "救急診療「夜間動物病院ってどんなところ? -7年働いてみて感じたこと-」"
    ["name_admin"]=>
    string(26) "救急診療2/今村先生"
    ["name_license"]=>
    string(88) "夜間動物病院ってどんなところ? -7年働いてみて感じたこと-"
    ["room"]=>
    string(42) "会場:2F マンハッタンクレイン"
    ["speaker"]=>
    string(13) "今村 尚睦"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [7]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l8"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(73) "経営学「動物病院業界の最新動向と2025年上半期予測」"
    ["name_admin"]=>
    string(23) "経営学1/北野先生"
    ["name_license"]=>
    string(58) "動物病院業界の最新動向と2025年上半期予測"
    ["room"]=>
    string(31) "会場:B1F プリムローズ"
    ["speaker"]=>
    string(13) "北野 哲也"
    ["count"]=>
    int(25)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [8]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(2) "l9"
    ["date"]=>
    string(18) "7月26日(土)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(73) "経営学「動物病院業界の最新動向と2025年上半期予測」"
    ["name_admin"]=>
    string(23) "経営学2/北野先生"
    ["name_license"]=>
    string(58) "動物病院業界の最新動向と2025年上半期予測"
    ["room"]=>
    string(31) "会場:B1F プリムローズ"
    ["speaker"]=>
    string(13) "北野 哲也"
    ["count"]=>
    int(25)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [9]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l10"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(117) "腎泌尿器病学「猫の慢性腎臓病治療薬ベラプロスト製剤に関して様々な疑問に答える」"
    ["name_admin"]=>
    string(31) "腎泌尿器病学/石田先生"
    ["name_license"]=>
    string(93) "猫の慢性腎臓病治療薬ベラプロスト製剤に関して様々な疑問に答える"
    ["room"]=>
    string(39) "会場:2F ニューヨークスワン"
    ["speaker"]=>
    string(13) "石田 卓夫"
    ["count"]=>
    int(100)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [10]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l11"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(67) "消化器病学「療法食の使い方 -慢性腸症2025-」"
    ["name_admin"]=>
    string(28) "消化器病学/福島先生"
    ["name_license"]=>
    string(46) "療法食の使い方 -慢性腸症2025-"
    ["room"]=>
    string(31) "会場:B1F プリムローズ"
    ["speaker"]=>
    string(16) "福島 建次郎"
    ["count"]=>
    int(150)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [11]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l12"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(120) "栄養学「One for All, All for One -犬アトピーを管理するための皮膚科チーム診療の極意-」"
    ["name_admin"]=>
    string(22) "栄養学/田口先生"
    ["name_license"]=>
    string(105) "One for All, All for One -犬アトピーを管理するための皮膚科チーム診療の極意-"
    ["room"]=>
    string(31) "会場:B1F ウィステリア"
    ["speaker"]=>
    string(13) "田口 範人"
    ["count"]=>
    int(100)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [12]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l13"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(219) "歯科学「「たかが歯石除去」からの脱却!獣医歯科スタンダードのブラッシュアップとチームの可能性 -口腔衛生指導・基本治療・ホームケアの戦略的統合-」"
    ["name_admin"]=>
    string(23) "歯科学1/田中先生"
    ["name_license"]=>
    string(204) "「たかが歯石除去」からの脱却!獣医歯科スタンダードのブラッシュアップとチームの可能性 -口腔衛生指導・基本治療・ホームケアの戦略的統合-"
    ["room"]=>
    string(19) "会場:2F 鳳凰S"
    ["speaker"]=>
    string(13) "田中 雄三"
    ["count"]=>
    int(100)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [13]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l14"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(219) "歯科学「「たかが歯石除去」からの脱却!獣医歯科スタンダードのブラッシュアップとチームの可能性 -口腔衛生指導・基本治療・ホームケアの戦略的統合-」"
    ["name_admin"]=>
    string(23) "歯科学2/田中先生"
    ["name_license"]=>
    string(204) "「たかが歯石除去」からの脱却!獣医歯科スタンダードのブラッシュアップとチームの可能性 -口腔衛生指導・基本治療・ホームケアの戦略的統合-"
    ["room"]=>
    string(19) "会場:2F 鳳凰S"
    ["speaker"]=>
    string(13) "田中 雄三"
    ["count"]=>
    int(100)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [14]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l15"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(140) "人と猫の関係学「実は5人に1人が猫アレルギー!? 人と猫の “Well-being” を守る画期的なアプローチ」"
    ["name_admin"]=>
    string(35) "人と猫の関係学1/吉内先生"
    ["name_license"]=>
    string(113) "実は5人に1人が猫アレルギー!? 人と猫の “Well-being” を守る画期的なアプローチ"
    ["room"]=>
    string(42) "会場:2F マンハッタンクレイン"
    ["speaker"]=>
    string(13) "吉内 龍策"
    ["count"]=>
    int(80)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [15]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l16"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(140) "人と猫の関係学「実は5人に1人が猫アレルギー!? 人と猫の “Well-being” を守る画期的なアプローチ」"
    ["name_admin"]=>
    string(35) "人と猫の関係学2/吉内先生"
    ["name_license"]=>
    string(113) "実は5人に1人が猫アレルギー!? 人と猫の “Well-being” を守る画期的なアプローチ"
    ["room"]=>
    string(42) "会場:2F マンハッタンクレイン"
    ["speaker"]=>
    string(13) "吉内 龍策"
    ["count"]=>
    int(80)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [16]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l17"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(109) "行動診療学「ご家族を唸らせる! へぇ~っとなる動物行動学&しつけトーク術」"
    ["name_admin"]=>
    string(29) "行動診療学1/奥田先生"
    ["name_license"]=>
    string(88) "ご家族を唸らせる! へぇ~っとなる動物行動学&しつけトーク術"
    ["room"]=>
    string(25) "会場:B1F アイリス"
    ["speaker"]=>
    string(13) "奥田 順之"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [17]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l18"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(109) "行動診療学「ご家族を唸らせる! へぇ~っとなる動物行動学&しつけトーク術」"
    ["name_admin"]=>
    string(29) "行動診療学2/奥田先生"
    ["name_license"]=>
    string(88) "ご家族を唸らせる! へぇ~っとなる動物行動学&しつけトーク術"
    ["room"]=>
    string(25) "会場:B1F アイリス"
    ["speaker"]=>
    string(13) "奥田 順之"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [18]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l19"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(90) "救急医療「血液透析治療を知れば変わる!急性腎障害治療の風景」"
    ["name_admin"]=>
    string(26) "救急医療1/駒田先生"
    ["name_license"]=>
    string(72) "血液透析治療を知れば変わる!急性腎障害治療の風景"
    ["room"]=>
    string(25) "会場:B1F カトレア"
    ["speaker"]=>
    string(13) "駒田 雄輝"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "1"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
  [19]=>
  array(12) {
    ["id"]=>
    string(3) "l20"
    ["date"]=>
    string(18) "7月27日(日)"
    ["time"]=>
    string(22) "時間:12:00~13:00"
    ["name_form"]=>
    string(90) "救急医療「血液透析治療を知れば変わる!急性腎障害治療の風景」"
    ["name_admin"]=>
    string(26) "救急医療2/駒田先生"
    ["name_license"]=>
    string(72) "血液透析治療を知れば変わる!急性腎障害治療の風景"
    ["room"]=>
    string(25) "会場:B1F カトレア"
    ["speaker"]=>
    string(13) "駒田 雄輝"
    ["count"]=>
    int(50)
    ["kubun"]=>
    string(1) "2"
    ["status"]=>
    int(0)
    ["limit"]=>
    bool(true)
  }
}
              
7月26日(土)
7月27日(日)

実習

  • 対象区分以外の実習は登録できません.
  • 実習は人数限定の講義で別途有料登録が必要となります.
    先着順の受付となりますが,本登録(決済)までのタイムラグにより定員締切後に受付ができてしまう場合があります.
    お申込みが漏れた方にはお断りのご連絡と返金をさせていただきます.
  • 定員となったセミナーは非表示となります.キャンセル待ちを希望する場合は事務局までご連絡ください.
  • 実習の追加や変更はフォームから登録ができませんので事務局までご連絡ください.
  • 学生のお申込みはできかねますこと,予めご了承ください.
7月26日(土)時間:9:00~11:40
7月26日(土)時間:13:40~14:50
7月26日(土)時間:13:40~16:20
7月26日(土)時間:15:40~19:50
7月26日(土)時間:17:10~19:50
7月27日(日)時間:9:00~11:40
7月27日(日)時間:13:40~14:50
7月27日(日)時間:13:40~16:20
7月27日(日)時間:13:40~18:10
7月27日(日)時間:15:10~18:10

合計金額

参加登録料金:0円 + 万博チケット購入費:0円 + 実習参加費:0円 = 0

※参加者情報は全て必須項目です

  • 同一のメールアドレスで,複数回の登録はできませんのでご注意ください.参加者お1人につき1メールアドレスをご用意ください.
  • 入場証パスと要旨,ハンドアウトを取得するログイン情報をご連絡いたします.

登録場所   所属先

都道府県

個人情報保護ポリシー

WJVF及びHiSync(株式会社ハンズ)(以下当社と言います.)が取得する当社の会員,登録者(以下,総称して「お客様」と言います.)の個人情報(以下,個人情報の保護に関する法律(以下,「個人情報保護法」と言います.)2条1項に定める個人情報を言います.)の取り扱いについて,以下の通り定めます.

  1. 当社は,個人情報保護に関する法令,国が定める指針その他規範を遵守します.
  2. 当社は,個人情報を適切かつ公正な手段で取得します.
  3. 当社は,ご本人の同意を得ている場合や法令に基づく場合等を除き,取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません.
  4. 当社は,個人情報の利用目的をできる限り特定し,その目的の範囲内で利用し,正確かつ最新の内容となるよう努めます.
  5. 当社は,法令に基づく場合や法に定めるオプトアウトの手続きをとっている場合を除き,本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供いたしません.
  6. 当社は,個人情報の本人からの開示,訂正,追加または削除,利用停止等の請求及び個人情報の取り扱いに関する苦情について,適切かつ迅速な処理に努めます.

1,当社が取得する個人情報

当社は,当社が提供するコンテンツ配信サービス(以下,「本サービス」と言います.)の提供にあたって必要となる範囲で,主に次のような場合にお客様に関する情報を取得し,利用します.なお以下は例示であり,また,情報の具体的内容によっては個人情報に該当しない場合もあります.

  1. お客様から直接いただく場合
  2. 本サービスのご利用を通じて当社が自動的に取得する場合
  3. 当社は,ご本人の同意を得ている場合や法令に基づく場合等を除き,取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません.
  4. お客様の同意を得た第三者から提供を受ける場合

2,個人情報の利用目的

当社が取得するお客様の個人情報の利用目的は,下記一覧の通りです.下記に示す個人情報を下記の利用目的と合理的に関連のない目的で利用する場合,法令上不要となる場合を除き,個別に利用目的を明示し改めてご同意いただくこととします.

≪利用目的≫
  1. 本サービスを利用する際のアカウントの設定
  2. ログイン時の本人認証
  3. サービス提供上,必要があるまたはお客様に有益と判断した場合のご連絡,支払いに関するご連絡
  4. お客様が関心を持たれると思われるコンテンツ・商品・サービスのご案内
  5. メールマガジンの配信
  6. サービス向上のためのアンケート調査
  7. 不正行為の防止

3,第三者提供

当社は,お客様に提供するサービス向上等を目的として,第三者にお客様の個人情報を提供することがあります.その場合は,提供先との間で,漏えい防止等の安全管理義務,再提供の禁止,目的外利用の禁止等を定めた契約を締結し,かつ,あらかじめお客様の同意を得たうえで行います.その他,条例法令に定める場合を除いて,第三者に提供することはありません.
また,当社は,法令で定める場合を除き,第三者提供する場合には当該提供に関する事項について記録し,第三者提供を受ける場合には当該取得に関する事項について確認・記録します.

4,お客様による変更

  1. 登録情報の確認・変更
  2. メールマガジンの配信停止
  3. 第三者提供の停止

5,保有個人データに関する公示事項

個人情報の本人またはその代理人が,当社保有する個人データ(2,個人情報の利用目的参照)について以下の請求を行うことが出来ます.ただし,個人情報保護法で請求の対応を要さないとされている場合に該当するときなどは,請求に応じない場合があります.その場合は応じない理由を明らかにします.

  1. 利用目的の通知請求
  2. 開示の請求
  3. 訂正・追加・削除の請求
  4. 利用停止または消去
  5. 提供の停止
【請求手続き】
上記(1)から(5)の請求を行い場合は,下記の窓口にお問い合わせください.請求手続きの方法をご案内いたします.ご請求に際しては,ご本人またはその代理人であることを確認させていただきますので,予めご了承ください.
【個人情報に関するお問い合わせ窓口】
WJVF
HiSync(株式会社ハンズ) 個人情報窓口 info1@wjvf.net

6,個人情報の取り扱いに関する苦情・相談

当社における個人情報の取り扱いについての苦情・相談は,上記の「個人情報窓口」までご連絡ください.

7,見直し

当社は,法令の制定または改正もしくはサービス運用上の必要が生じた場合には,適宜,本「個人情報の取り扱いについて」を見直し,変更いたします.これらの変更がお客様のプライバシー保護に与える重要な変更がある場合および法令の定めに基づく場合は当社のWEBサイト内で告知します.

  • 決済・登録完了メールが届かない場合は,別のメールアドレスで登録をお試しいただきますようお願いいたします.
    hotmail,outlook,icloud等のメールアドレスは通知が届かない場合がございます.
  • 携帯電話のメールアドレスで,ドメイン指定受信を設定されている場合は,「@hisync.online」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします.
  • 携帯電話の機種や,携帯電話会社によって設定方法が異なりますので,ご利用の携帯電話のマニュアルを参照いただくか,携帯電話会社へお問い合わせください.